スペシャルなXmasスイーツ&パンに挑戦!高タイパのお菓子・パンづくりを楽しめるオーキャンへ!

「ここまでやれる」東京製菓学校の体験入学・オープンキャンパス
体験メニューフォト
開催時間
2025年1月以降のご案内はこちら
洋菓子コース
春テイストの絶品ケーキ♪
「スペシャルクリスマスケーキ」
ホワイトチョコレートとピスタチオ、ベリー系の相性の良い組み合わせです。クリスマスにピッタリな華やかなケーキを、かわいらしく仕上げましょう。
パティシエの世界大会などで注目を集めるお菓子の芸術・アメ細工。なかなかお目にかかれないプロの技を先生が披露してくれる、人気のデモンストレーションをその目で!
春の訪れを上品に味わう
和菓子コース
本わらび粉ならではの食感
「季節の上生菓子
『サンタクロース』『雪だるま』」
練切餡でつくるサンタクロースと雪だるま、2種類のデザインの上生菓子です。クリスマス特別仕様の今回は、本校和菓子科特製ホワイトチョコレート餡を包んで仕上げていきます。ここだけでしか味わえない、新しい和菓子のおいしさをぜひ体感してください!
人気のクロワッサンをリベイク!
「クリスマスツリーデニッシュ」
サクサクのデニッシュ生地をツリーのカタチにカット。アーモンドやピスタチオなどを飾りつけて、見た目も華やかに演出。
手仕込みのリッチな菓子パン
「カレンズ・ライ」
小粒の少し甘酸っぱいレーズン“カレンズ”とクルミをふんだんに練り込んだ小麦粉とライ麦をミックスした本格的なドイツパンミッシュブロート。薄くスライスしてバターを塗ってどうぞ!
パンコース
石窯で焼き上げるおいしさ
「パネットーネ」
最近は朝食やおやつとしても1年中お馴染みのクリスマス用発酵菓子パン。オレンジピールやレーズンなどのフルーツとともに、しっとりとした生地のなめらかな口どけを楽しんでください。
TIMETABLE
体験入学・オープンキャンパス参加者の声
  • 仕込みから完成まで丁寧にサポートをいただきながら行ない、楽しく勉強になりました。 (高3女子)

  • 学生の方がやさしく楽しく教えてくれて、不器用な私でもきれいにつくれました。 (高1女子)

  • 実習の時間が多くて、良い体験ができました。   (高2女子)

  • こんなに充実した濃い内容の話を聞けるとは思いませんでした。(保護者)

  • つくって学ぶという授業形態が自分に合っていると思った。 (大4男子)

  • いろんなお菓子が勉強できて、技術がちゃんと学べる、しっかりしている学校だと思った。  (社会人)

  • 楽しくてやりがいのある実習でした。  (留学生)


プロへの早道は、毎日、くり返しつくること。
「2年間、ひとつのジャンルを専門的に学べる」東京製菓学校には、
現場で求められるあらゆる技術を学べるカリキュラムが整っています!

第1部洋菓子本科(昼間部)の場合

 

 

第1部和菓子本科(昼間部)の場合

 

 

第1部パン本科(昼間部)の場合

地方から参加の方には宿泊先もご紹介!
じつに「学生の90%」が、『体験入学・オープンキャンパス』に参加して入学を決めています!
学校法人 東京綜合食品学園|学校法人/ 専門学校 東京製菓学校
ページトップへ
参加申込