秋ならではの味覚を、よりおいしく楽しんでもらうために|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2024 10/18  ふだんの授業
秋ならではの味覚を、よりおいしく楽しんでもらうために

秋ならではの味覚を、よりおいしく楽しんでもらうために、お菓子屋さんやパン屋さんではさまざまな工夫を凝らした製品が登場していますよね。

東京製菓学校の実習でも、もちろん旬なレシピが登場しています!

241018-11.jpg

昼間部 和菓子本科1年生では、旬のさつまいもを丁寧に裏ごしてから、さつまいものかたちに仕上げる「黄金芋(仮称)」をつくっていました。

241018-15.jpg

一度大きく包んでさつまいものかたちに成形したものを半分に切って、オーブンで焼き上げたお菓子です。好みで選んでもらえるように、外側の皮の部分は右側はココアで、左側はシナモンで2パターンの仕上げにしているんですよ。

web_wagashi24.PNG
>>>和菓子科についてはコチラから

241018-14.jpg

昼間部 パン本科1年生でつくっていたのは、こちらも見た目にもかわいらしく仕上げる「かぼちゃあんぱん」です。

241018-17.jpg

あんべらで餡の量を計量しながらスピーディに包餡していく作業は、パン屋さんには必須の技術です。あんぱんはこれまで何度もつくってきていますが、今回は成形のバリエーションも学んでいってもらっています。

241018-16.jpg

手の動かし方、ヘラのつかい方を、時には先生に確認してもらいながら、しっかりと技術を自分のモノにしていきます。

web_pan24.PNG
>>>パン科についてはコチラから

241018-20.jpg

昼間部 洋菓子本科2年生で扱っていた旬の味覚は柿、「りんごと柿のタタン」です!

241018-18.jpg

柿ならではの甘みと食感、紅玉の酸味も味わえるように、今回はフランスの伝統菓子タルトタタンのアレンジレシピとしてバランス良く仕上げていきます。

241018-19.jpg

そして、もちろん秋スイーツの定番「モンブラン」もつくっていますよ。今回は和栗のモンブランです!

241018-21.jpg

季節の移ろいも感じながら、さまざまな素材やアレンジ方法を学び、技術者としての幅も広げていってくださいね!

web_yougashi24.PNG
>>>洋菓子科についてはコチラから

- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ