登録無形文化財記念イベント「知る・見る・作る、親子で楽しむ和菓子教室」|洋菓子・和菓子・パン業界のお役立ち情報を発信!『スイーツトピックス』

スイーツトピックス Sweets Topics
業界情報&お役立ちコラム

スイーツトピックス

2023 07/26
登録無形文化財記念イベント「知る・見る・作る、親子で楽しむ和菓子教室」

昨年11月に「菓銘をもつ生菓子」が登録無形文化財になったことを記念して、昨日7/25(火)には東京製菓学校を会場に、全国和菓子協会主催のイベント「知る・見る・作る、親子で楽しむ和菓子教室」が開催されました。

230726-3.jpg

今回は小学5年生から中学3年生のお子さまとその保護者を対象として、たくさんの応募の中から選ばれた親子100組/200名の方々が参加してくださいました。

230726-13.jpg

まずは、なぜ「菓銘をもつ生菓子」が登録無形文化財となったのか、その背景や日本人の生活文化の中で育まれ親しまれてきた和菓子の文化について、全国和菓子協会 専務理事 藪 光生 先生がわかりやすく解説してくださいました。

230726-12.jpg

また、選・和菓子職 優秀和菓子職にも認定されている 本校和菓子科 森﨑 宏 先生と鹿島 青夏 先生による、季節の生菓子とはさみ菊の実演も行ないました。

230726-14.jpg

出来上がった製品は見たことがあっても、それがどのようにつくられているのか、その工程は見たことのないという方がほとんどかもしれませんよね。先生たちの手の中から一つひとつの製品が出来上がるたびに、大きな歓声が上がっていました。

230726-6.jpg

そして、見ていただいた後は実践!今回は和菓子科の学生たちと一緒に、牡丹、朝露、ひまわりの練切実習にチャレンジしていただきました。

230726-9.jpg

包餡やかたちづくっていく工程は難しく、慣れない作業ということもあり、苦戦している方が多かったようですが、つくり上げた際にはそれぞれに達成感も感じてもらえたようです。

230726-5.jpg

日本を代表する食文化のひとつでありながらも、どこかハードルが高いと感じられることの多い和菓子ですが、こういった機会を通じて、小さなうちから身近に感じてもらい、より気軽に季節ごとのお菓子を楽しんでもらえたらと思います。

- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ