この夏、「いましかつくれない」本格体験を!東京製菓学校の体験入学&オーキャンで「授業さながらの実習」を体験しよう!

「ここまでやれる」東京製菓学校の体験入学・オープンキャンパス
体験メニューフォト
開催時間
洋菓子コース
春テイストの絶品ケーキ♪
「ココナッツ・パッション」
ココナッツ香るフィナンシェ※ 生地に、パッションフルーツのクリーム、ココナッツのクリーム、パッションフルーツとオレンジのコンフィチュールを合わせて仕上げるアントルメ。
パティシエの世界大会などで注目を集めるお菓子の芸術・アメ細工。なかなかお目にかかれないプロの技を先生が披露してくれる、人気のデモンストレーションをその目で!
和菓子コース
春の訪れを上品に味わう
「季節の上生菓子『ひまわり』」
暑い夏の陽ざしを受けて元気に咲くひまわりの花を、上生菓子で。大きさやバランスを整えて、きれいで元気なひまわりの花を表現していきましょう。
本わらび粉ならではの食感
「うさぎ団子」
定番のお団子をかわいらしくアレンジ。搗き立ての生地を丁寧に丸めて、専用の焼きごてでうさぎの顔を描いていきます。昆布でお出汁をとった、手づくり醤油だれも絶品です!
人気のクロワッサンをリベイク!
「焼きチーズカレー」
大人気の油で揚げないヘルシーなカレーパンに、チーズをトッピングして仕上げます。スパイシーなカレーとまろやかなチーズの相性は抜群!
手仕込みのリッチな菓子パン
「パン・オ・セレアル」
フランス語で穀物を意味する「セレアル」。大麦やヒマワリの種が入ったヘルシーな食事パン。
パンコース
石窯で焼き上げるおいしさ
「アールグレイ・オランジュ」
サクサクのデニッシュ生地に紅茶のクリーム、フレッシュなオレンジをトッピング。
TIMETABLE
体験入学・オープンキャンパス参加者の声
  • 優しく教えて下さってとても楽しく作ることができました。(高3女子)

  • 色々な機材や設備を見学してワクワクしました。(高3女子)
  • 東京製菓のことが一日でよくわかり、とてもよかった(高2女子)

  • 初めてのオープンキャンパスで不安でしたが、学校のことだけではなく学校の選び方なども教えていただけて良かった。(高2女子)

  • お菓子のクオリティが高く、焼成を待っている間も飴細工のデモンストレーションを見ることができて充実した時間になりました。(高2女子)

  • 専門学校の選び方についての説明を丁寧にしていただいて大変ありがたかったです。(保護者)

  • 学生たちのデモンストレーションは、1年間でどのくらいの技術が身についたか分かるので参考になります。(保護者)

  • 実際に授業する教室で体験することができ、学校生活のイメージがわきました。(社会人女子)


プロへの早道は、毎日、くり返しつくること。
「2年間、ひとつのジャンルを専門的に学べる」東京製菓学校には、
現場で求められるあらゆる技術を学べるカリキュラムが整っています!

第1部洋菓子本科(昼間部)の場合

 

 

第1部和菓子本科(昼間部)の場合

 

 

第1部パン本科(昼間部)の場合

地方から参加の方には宿泊先もご紹介!
じつに「学生の90%」が、『体験入学・オープンキャンパス』に参加して入学を決めています!
学校法人 東京綜合食品学園|学校法人/ 専門学校 東京製菓学校
ページトップへ
参加申込
参加申込