開催日時:2025年03月23日 ~ 2025年03月23日 12:30 ~ 16:40
3月の体験入学・オープンキャンパス 洋菓子コースでは、サブレをのせてサクサクに焼き上げるシューをお花のカタチに絞ってアレンジしたアントルメを、一人一台ずつつくっていただいています。
イチゴの赤とピスタチオクリームの緑、ホワイトチョコクリームの白、春らしく華やかな仕上がりです!
体験実習でも普段の授業と同じように、本校自慢の専任の先生がそのつくり方のコツを実際につくってお手本を見せながら解説して、それからみなさんに同じものをつくっていただきます。
そして、この春から2年生になる学生の先輩たちが、アシスタントとしてすぐそばで、しっかりとサポートしながらつくっていきます。
シュー生地は生地の固さの調節や熱の入れ方など、ポイントとなる部分がいくつもあります。そういった大事な感覚をしっかりと身体で覚えていってもらうために、洋菓子科ではベーシックなシュー・ア・ラ・クレームやエクレアなど、さまざまなシュー生地の製品を通して何度も生地づくりを練習していきます。
今日参加してくださった方々は家でもお菓子づくりをやったことがある人が多かったようで、ビックリするくらいみなさんとっても上手にできていました!でも、お菓子づくりが初めての方も全然大丈夫なのでご安心くださいね。
シューの生地づくりや絞りのテクニックといったパティシエに必須の技術のコツを、ちょっとでもつかんでいってもらえたらと思います。
苦労してつくったシューがちゃんと膨らんでくれた時はちょっと感動モノですよね。
今日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は来週3/30(日)の開催です。新高校3年生はもちろん、お菓子やパンをつくる仕事に少しでも興味を持ってくださる方ならどなたでも大歓迎です。授業さながらの雰囲気の中で、ぜひ一緒においしいをつくる喜びを体感しましょう!
そして・・・4月からはさらにパワーアップした内容をご用意しています!少し先の予定になりますが、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。