ちょっとしたポイントやコツも事細かく教えていきます | イベント開催レポート|東京製菓学校の各種イベントの開催レポートをご紹介。 - 東京製菓学校 -

イベント開催レポート
東京製菓学校のイベント | 開催レポート

イベント開催レポート

2024 02/25
ちょっとしたポイントやコツも事細かく教えていきます

開催日時:2024年02月25日 ~ 2024年02月25日 13:00 ~ 16:40

冷たい雨の降る日曜日になってしまいましたが、今日も体験入学・オープンキャンパスです!今月2月の和菓子コースでは、バレンタインもあったのでチョコレートを生地に加えて、柚子餡で爽やかに仕上げた「ちょこどら焼き」にチャレンジしていただきました。

240225-1.jpg

今回のチョコレートのように、バターや生クリームといった洋菓子に用いられる素材を和菓子と融合させた和スイーツは、今や和菓子屋さんでも定番となりつつありますよね。新しいスタイルの和菓子屋さんだけでなく、歴史ある老舗の名店でも取り扱っているところもあります。

240225-3.jpg

良いと思うものはどんどん取り入れる。その柔軟性も実は和菓子の魅力のひとつでもあります。それが可能なのも、実はしっかりとした基本の理論や技術があってこそ。基本のどら焼きのことがちゃんとわかっていないと、アレンジしていくことはできませんよね。なので和菓子科では、1年生でまずはベーシックなどら焼きを何度も何度もつくって練習して、徐々にそのアレンジレシピも学んでいくようになります。

240225-6.jpg

先生がデモンストレーションで見せる、道具の持ち方や使い方、こうするとこうなりますといった、レシピには書かれていないような、ポイントやコツが実はとっても大事だったりしますよね。それも包み隠さず、事細かく教えていきますよ。本当に何気ないちょっとしたことでも、途中の作業性や出来上がった製品に大きく影響してきます。

240225-2.jpg

生地にどれくらいの水を入れて固さを調整するのか、その見極めや平鍋の扱い方といった難しい部分に関しては、学生のアシスタントがサポートしながらとはいえ、今回参加してくださった皆さんもとっても上手に、一人ずつきれいなどら焼きを焼いてくれていました!

240225-5.jpg

そして何より、今日参加してくださった皆さんが、楽しんでお菓子づくりをしてくれている様子が伝わってきて、こちらも楽しい気分にさせてもらいました。ご参加ありがとうございました!

240225-4.jpg

次回は来月3月、各コースともに春にピッタリのメニューをご用意して、皆さまの参加をお待ちしています。ちなみに和菓子コースは、本わらび粉でこし餡を包んでつくる「包みわらび」と、ヨモギ入りの外郎につぶ餡を包んで仕上げる上生菓子「野の春」を予定しています。ちゃんとつくるのでそれなりにお時間はいただいてしまいますが、つくる仕事の楽しさ、やりがいを、この機会に一人でも多くの方々に感じてもらえたらと思います。

taiken2403.png

>>>3月コースの詳細&お申込みはコチラ

- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ