2016 05/22
[5/22一日体験] 難しさも体感してください!
開催日時:2016年05月22日 ~ 2016年05月22日 10:30 ~ 15:40
今日は高校によっては中間試験の前後の時期ですよね。そんな状況にも関わらず、今回も多くの方々が体験入学・オープンキャンパスに参加してくださいましたよ。来てくださったみなさん、本当にありがとうございました!

5月の和菓子コースでは、「生どらやき」と練切で「牡丹」の花を仕上げていきます。


どら焼きに使用する餡は、昨年和菓子科の学生たちが研修でお伺いした京都・丹波産の大納言を使用した最高級品!その餡と生クリーム、さらに手焼きでふっくらと焼き上げる生地とのハーモニーが絶妙の逸品です。


どら焼きを焼き上げるために使用するどらさじの扱いや、生地の固さの塩梅を判断するのは慣れないと難しいかもしれませんね。
また、練切でつくる「牡丹」も、今回は非常に技術を要する手形仕上げです。
和菓子の基本である包餡も含めて、慣れるまではとっても難しい作業になります。

でも、安心してください!
頼りになる学生のアシスタントがついて一緒にやっていきますよ。

今日は難しさも含めて、和菓子の楽しさ&おいしさを体感していただければと思います。


次回は来週5/29(日)に同様の内容で開催します。
また、すでに6月と7月の日程や詳細も掲載しています。
ご都合の良い日程に、保護者の方やお友達も誘ってぜひ参加してみてください。
たくさんのお申込みをお待ちしています!!
>>>体験入学・オープンキャンパスの詳細はコチラから