2024 12/19 ふだんの授業
アレンジレシピで基本動作をしっかり復習!
今回、昼間部 洋菓子本科1年生が取り組んでいたのは、ロールケーキのアレンジレシピ「ルーロー・オ・リ・ファリーヌ」です。
リ・ファリーヌとはフランス語でお米の粉のことで、米粉を使用した生地でつくる苺と生クリームのロールケーキです。今回のロール生地は薄力粉をすべて米粉に置き換えた配合のものは焼き色を内側に巻いて、薄力粉に米粉をブレンドした配合のものは焼き色を外側にするように区別をつけて、2種類のロールケーキをつくっていました。
お客さまのニーズに応えられるように、定番レシピのアレンジ方法などについても知っておいた方がいいですよね。昨今は米粉の加工技術も向上しており、さまざまな場面で米粉を使用したお菓子もよく目にするようになりましたよね。
そして、生クリームの扱い方、ロール生地を天板にのばす作業や巻き方、正確に同じ大きさにカットして仕上げることといった基本動作は、やはり何度も練習していくことでしか身についていきません。逆にちゃんと身につけられれば、それが今後の自分の財産にもなっていきます。
早いもので2学期も明日が最終日。1/7(火)まで2週間ちょっとの冬休みに入ります。これまで学んできた内容をしっかりと自分のものにしていくためにも、休みの間にレシピを整理したりすることも忘れないでくださいね。