ドーナツの基本をしっかりと学んでいきます|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2024 10/11  ふだんの授業
ドーナツの基本をしっかりと学んでいきます

パンのすべてを学び尽くす昼間部 パン本科1年生では、業務用のフライヤーも登場してパン屋さんでも人気アイテムのひとつである「ドーナツ」の実習を行なっています。

241011-11.jpg

フライヤーとは、揚げものに使用する業務用の機械です。学校では毎日つくるわけではないので、普段はしまってありますが、実はパン科には2種類の異なるメーカーのフライヤーがあるんですよ。

241011-12.jpg

イーストをつかったふわっふわ食感のツイストドーナツ、粉糖やチョコレートなどでデコレーションしたケーキドーナツ、カレーパンやあんドーナツのようにフィリングを包んで揚げる製品まで、さまざまなバリエーションをつくっていきます。

241011-13.jpg

フライヤーの使用方法やいろいろある成形方法も覚えられるように、ドーナツの基本をしっかりと学んでいきますよ!

web_pan24.PNG
>>>パン科についてはコチラから

- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ