まずは基本のシュークリームから|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2023 04/18  ふだんの授業
まずは基本のシュークリームから

共立て・別立てのスポンジ生地やタルトなどのパート・シュクレ、パイなどの折り込み生地など、洋菓子づくりにおいてはさまざまな生地づくりが欠かせません。

230417-1.jpg

今週の昼間部 洋菓子本科1年生たちが取り組んでいるのは、シュー生地製品です。まずは基本のシュークリームから。

230417-4.jpg

シュー生地は、水(一部牛乳など)と油脂を沸騰させた中に小麦粉を加えて火にかけ、充分に練り上げて卵を加えてつくっていきます。この生地を絞って焼くと、ふっくらと膨らんで内部に大きな空洞ができ、表面にはいくつか亀裂ができます。

230417-2.jpg

シューはフランス語で、キャベツを意味するんですよ。キャベツのようにボコボコと膨らんで亀裂が入ったその見た目からその名がついたんでしょうね。

230417-6.jpg

正式にはクリームをつめたシューを「シュー・ア・ラ・クレーム」といいます。シューの歴史はとても古く、シュケットやエクレア、パリブレストなど種類も豊富にあるんですよ。

230417-7.jpg

それらのバリエーションを実際につくっていく中で、シュー生地づくりをくり返し練習してしっかりと自分のものにしていきます。

230417-8.jpg

今はまだスピードよりも、一つひとつの工程を確認しながら取り組むことが大切なので、つくる中で感じた疑問や失敗を分析していくことも。できないうちからスピードを求めても、雑な仕事になってしまうだけですよね。

230417-9.jpg

これから何度もつくっていきますので、その中で現場で求められる正確さとスピーディーさを身につけていってもらいます!

- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ