新たなおいしさを生み出すパンの創作研究|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2023 01/21  ふだんの授業
新たなおいしさを生み出すパンの創作研究

今週の昼間部 パン本科2年では、新たな味わいを求めて試行錯誤しながら製品を考えていく「創作研究」の授業に取り組んでいました。

230121-3.jpg

日本の製パン技術は世界トップレベルです。パン屋さんの現場では、長く定番商品とともに日々新しい商品も次々と生まれていますよね。これまで学んできたさまざまな製品をベースに、新たな素材とのペアリングを試しながら、自分たちのアイデアを盛り込んで味のバランスを探っていきます。

230121-1.jpg

パンの顔にもなる見た目も考えた成形方法なども、みんなで意見を出し合っていろいろと試していきます。また、これを実際の商品として店頭に並べることを考えると、おいしいのは当たり前。そこに作業の効率や原価計算なども合わせて検討していくんですよ。

230121-2.jpg

近い将来、お客さまに喜んでもらえるパンのヒントが、ここから生まれていくかもしれません。

- share -
ページトップへ