混ぜ合わせ具合をしっかりと把握していく|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2022 05/17  ふだんの授業
混ぜ合わせ具合をしっかりと把握していく

昼間部 洋菓子本科1年生では、まずはさまざまなお菓子のベースとなる生地づくりをしっかりと取り組んでいきます。

220517-1.jpg

今回の実習は、パウンド生地とクッキー生地の製品づくりです。

パウンドケーキやフルーツケーキに代表されるパウンド生地は、バター・小麦粉・砂糖・卵を同分量でつくる4同割が基本の配合。常温に戻しておいたバターと砂糖を最初にすり混ぜてから卵を数回に分けて加えて最後に小麦粉に加えていってつくるシュガー・バッター法と、小麦粉とバターを混ぜてから砂糖と卵を交互に少しずつ加えて混ぜ合わせてつくるフラワー・バッター法などがあります。

220517-2.jpg

クッキー生地もタルトの底生地に使用されるパート・シュクレや、より食感のもろいパート・サブレ、絞り袋で絞り出してつくるクッキー、アイスボックスクッキーなど、さまざまなバリエーションがありますよね。

220517-3.jpg

いずれの生地づくりも、それぞれの混ぜ合わせ具合をしっかりと把握していくことが大切です。

220517-5.jpg

これからも実習を通してくり返しつくっていく中で、生地の固さや作業効率を把握していきます。これから徐々に応用製品へと入っていきますよ。

- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ