4/1(月)の入学式からまだ4日しか経っていませんが...
洋菓子本科1年生ではもう実習がはじまっています!

まずは「共立てスポンジ」からスタート!
一人1台ずつつくっていきます。

たくさんの種類のある洋菓子の中でも、もっとも基本的な生地のひとつですよね。卵黄と卵白を分けずに、そのまま泡立てていくので「共立て」です。

「共立てスポンジ」って難しいんですよね。(^^;
うまく膨らまなかったり、しぼんでしまったり、焼き過ぎてしまったりした学生も。

でも全然いいんです!
初めからできる人なんていません。
失敗こそ学びのチャンスです。
失敗には必ず理由があります。
学校だからこそ、その理由をしっかりと教えていきますよ!