2019 03/05 ふだんの授業
3学期最後の実習でした
早いもので3学期は本当にあっという間に過ぎていき、昼間部は明日で終業日を迎えます。

最終日の明日は、教室の大掃除や茶話会なので、実習の授業は今日がラスト!

洋菓子本科1年生では学生たちのリクエストに応えて、これまで学んできた中から「もう一度つくりたい!」という製品をピックアップしてつくっていました。

1回はしっかりと教えた上で実習している製品なので、今回は先生は何も指示しません。自分たちで考えて、自分たちで協力し合いながら進めていました。

パンをつくっていたグループもありましたよ!
3学期最後の授業ということもあり、みんなテキパキと動けるようになってきているようです。

春休みにはインターンシップで企業にお世話になる学生も多いみたいですが、しっかりと勉強してきてくださいね。

最終日の明日は、教室の大掃除や茶話会なので、実習の授業は今日がラスト!

洋菓子本科1年生では学生たちのリクエストに応えて、これまで学んできた中から「もう一度つくりたい!」という製品をピックアップしてつくっていました。

1回はしっかりと教えた上で実習している製品なので、今回は先生は何も指示しません。自分たちで考えて、自分たちで協力し合いながら進めていました。

パンをつくっていたグループもありましたよ!
3学期最後の授業ということもあり、みんなテキパキと動けるようになってきているようです。

春休みにはインターンシップで企業にお世話になる学生も多いみたいですが、しっかりと勉強してきてくださいね。