クリスマス製品がはじまってきました|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2018 12/05  ふだんの授業
クリスマス製品がはじまってきました
パン科では実際のパン屋さんでも扱うことの多い、季節ごとの製品についても取り組んでいきます。

181130-4.jpg

今回つくっていたのは、クリスマス製品の「パネトーネ」。

大きな円筒形の型をつかって焼き上げる、イタリア・ミラノ発祥の菓子パンです。

181130-5.jpg

本来はパネトーネ菌と呼ばれる自然酵母をつかって発酵させる特徴的なパンですが、今回はヨーグルトからおこした自然酵母をつかってつくり上げていました。

しっとりとしたスイートな生地とドライフルーツなどの甘酸っぱさがベストマッチのリッチなパンなんです。

181130-6.jpg

今回のパネトーネやシュトーレンなどのクリスマス製品は、今や定番になりつつありますよね。

こういった季節ごとの商品も積極的に取り入れて、幅広い授業を展開しています。
- share -
ページトップへ