2018 04/19 ふだんの授業
今は丁寧な仕事が大切なんです
和菓子本科2年生では、練り羊羹をつくっていました。

一つひとつをまっすぐ正確に、ロスを出さないように、ちゃんと大きさを揃えて切り出す。
当たり前だけど、そこが大事ですよね。
でも、難しい部分でもあります。

お菓子屋さんの現場では、生産性が重要です。
そのため作業の速さも求められます。
でも、まだ遅くてもいいんです。
今は丁寧な仕事が大切なんです。
基礎ができていないままでスピードを求めても、雑な仕事になってしまいます。
一つひとつの作業について、しっかりとポイントを把握して、真の意味で技術を自分のものにしていけるように。

遠回りと思うかもしれませんが、日々の実習の中で専任の先生たちが、そのためのサポートをしっかりとしていきますので、安心してくださいね。

一つひとつをまっすぐ正確に、ロスを出さないように、ちゃんと大きさを揃えて切り出す。
当たり前だけど、そこが大事ですよね。
でも、難しい部分でもあります。

お菓子屋さんの現場では、生産性が重要です。
そのため作業の速さも求められます。
でも、まだ遅くてもいいんです。
今は丁寧な仕事が大切なんです。
基礎ができていないままでスピードを求めても、雑な仕事になってしまいます。
一つひとつの作業について、しっかりとポイントを把握して、真の意味で技術を自分のものにしていけるように。

遠回りと思うかもしれませんが、日々の実習の中で専任の先生たちが、そのためのサポートをしっかりとしていきますので、安心してくださいね。