2014 07/18 ふだんの授業
より実践的にパンづくりを
昼間部は1学期が終わり夏休みになってしまいましたが、夜間部は8/4(月)まで授業を行なっています。
今日のパン専科2年生では、「ピタパン」とピタパンに合わせる「ラタトゥユ」、来週石窯で焼成するパンの仕込み、そしてさらに月曜日から冷凍技術などを織り交ぜながら3回に分けてつくってきた「ラウンド食パン」をつくっています。
これら複数の製品を、授業時間の3時間半の中で順序を組み立てて、同時進行で進めていきます。
実際に仕事としてパンをつくる場合も、このようにスケジュールに沿って作業を分担して協力し合いながら進めていくケースもあるかと思います。現場と同じとまではいきませんが、より実践的にパンづくりを勉強しているといってもいいかもしれませんね。
今日のパン専科2年生では、「ピタパン」とピタパンに合わせる「ラタトゥユ」、来週石窯で焼成するパンの仕込み、そしてさらに月曜日から冷凍技術などを織り交ぜながら3回に分けてつくってきた「ラウンド食パン」をつくっています。
これら複数の製品を、授業時間の3時間半の中で順序を組み立てて、同時進行で進めていきます。
実際に仕事としてパンをつくる場合も、このようにスケジュールに沿って作業を分担して協力し合いながら進めていくケースもあるかと思います。現場と同じとまではいきませんが、より実践的にパンづくりを勉強しているといってもいいかもしれませんね。