2013 01/25 ふだんの授業
天然酵母製品
今日のパン本科1年生は、自分たちでレーズンから育てた天然酵母を使用した製品をたくさんつくっていましたよ!
天然酵母のパンは、イースト菌を用いてつくる一般的なパンよりも発酵時間が長く、酵母の育て方でふくらみ方が変わるなど、いろんな特性があるために扱いが難しいパンといわれています。
でも将来、天然酵母を使用する現場でお世話になるかもしれません。
もしそうなった場合でも、充分に対応できる力を養うために、1年生の時から積極的に取り入れて授業を展開していきます。今後、2年生になると、さまざまなドライフルーツや小麦粉、ヨーグルトなどバラエティ豊かな素材から酵母を育てることも行なっていきますよ。
今回つくっていたのは、食パン、フランスパン、パネトーネ、くるみレーズン、カンパーニュ、チョコレートブレッド・・・。
なんと今日だけで6種類も!!(@_@;
さらに、カンパーニュにいたっては、石窯を使用して焼成していました。
今週最後の授業は盛り沢山の内容でしたね!(^^)
天然酵母のパンは、イースト菌を用いてつくる一般的なパンよりも発酵時間が長く、酵母の育て方でふくらみ方が変わるなど、いろんな特性があるために扱いが難しいパンといわれています。
でも将来、天然酵母を使用する現場でお世話になるかもしれません。
もしそうなった場合でも、充分に対応できる力を養うために、1年生の時から積極的に取り入れて授業を展開していきます。今後、2年生になると、さまざまなドライフルーツや小麦粉、ヨーグルトなどバラエティ豊かな素材から酵母を育てることも行なっていきますよ。
今回つくっていたのは、食パン、フランスパン、パネトーネ、くるみレーズン、カンパーニュ、チョコレートブレッド・・・。
なんと今日だけで6種類も!!(@_@;
さらに、カンパーニュにいたっては、石窯を使用して焼成していました。
今週最後の授業は盛り沢山の内容でしたね!(^^)