2012 11/21 ふだんの授業
仕上げ中です!
今日の洋菓子本科1年生では、こちらの「ルーロー・オ・テヴェール」をつくっていました!

テヴェールとは、抹茶のことで、簡単に言ってしまうと抹茶のロールケーキです。シンプルではありますが、とってもおいしいんですよ!

作業はちょうど仕上げの最終段階。
巻き上げたケーキの上に絞りの飾りをつけて、カットして完成です!
ちょっと緊張しながらも、まっすぐきれいにクリームを絞っていきます。

そして、一つひとつ均等に切り分けて、お店のショーケースに並んでいる状態と同じように、表面が乾かないようにセロファンを巻いていきます。
常にお客様に提供する商品をつくっているということを忘れずに、実習に取り組むことが大切です。最後の最後まで気は抜けませんね。

でも、もうみんな試食が待ち遠しい様子。(^v^)
つくるのはもちろん楽しいですが、食べるのもまた楽しいですよね。

テヴェールとは、抹茶のことで、簡単に言ってしまうと抹茶のロールケーキです。シンプルではありますが、とってもおいしいんですよ!

作業はちょうど仕上げの最終段階。
巻き上げたケーキの上に絞りの飾りをつけて、カットして完成です!
ちょっと緊張しながらも、まっすぐきれいにクリームを絞っていきます。

そして、一つひとつ均等に切り分けて、お店のショーケースに並んでいる状態と同じように、表面が乾かないようにセロファンを巻いていきます。
常にお客様に提供する商品をつくっているということを忘れずに、実習に取り組むことが大切です。最後の最後まで気は抜けませんね。

でも、もうみんな試食が待ち遠しい様子。(^v^)
つくるのはもちろん楽しいですが、食べるのもまた楽しいですよね。