2011 10/11 ふだんの授業
シュクル・スフレ
いよいよ洋菓子本科2年生では、アメ細工の授業が始まっています!
本校では、2年生になると約1ヶ月もの時間をこのアメ細工の授業に費やします。形をつくる作業だけでなく、アメの煮方をはじめとした製法もしっかりと学んでいくんです。
プロになってから、いざって時にしっかりと力を発揮できるように、基礎の基礎をみっちり勉強しておくんです。
今日は、「シュクル・スフレ」と言われる製法で、この時期にはぴったりのフルーツ「柿」をつくっていました。
「シュクル・スフレ」というのは、煮詰めたアメにポンプで少しずつ空気を入れて膨らませながら形をつくる製法です。
これがまた難しいんですよ。こうして写真を撮っている間にも、パリンッ!とアメの割れる音が聞こえてしまいました。(>_<;)
今日は洋菓子本科2年生は、午後から『2011ジャパンケーキショー東京』の見学に浜松町まで行ってきます!
これは、日本中のパティシエが技術を競い合う、洋菓子業界の展示会なんです。もちろん一般の方も入場できますよ。
そして、なんと今回も本校教師の谷藤 先生、孫 先生のお二人が見事入賞されたとのBIG NEWSが入ってきています!
なので、学生たちも朝から楽しみにしているんですよ!
多くの先輩方がつくり上げたアーティスティックな数々の作品にふれて、今後の授業に活かしていってくださいね。
本校では、2年生になると約1ヶ月もの時間をこのアメ細工の授業に費やします。形をつくる作業だけでなく、アメの煮方をはじめとした製法もしっかりと学んでいくんです。
プロになってから、いざって時にしっかりと力を発揮できるように、基礎の基礎をみっちり勉強しておくんです。
今日は、「シュクル・スフレ」と言われる製法で、この時期にはぴったりのフルーツ「柿」をつくっていました。
「シュクル・スフレ」というのは、煮詰めたアメにポンプで少しずつ空気を入れて膨らませながら形をつくる製法です。
これがまた難しいんですよ。こうして写真を撮っている間にも、パリンッ!とアメの割れる音が聞こえてしまいました。(>_<;)
今日は洋菓子本科2年生は、午後から『2011ジャパンケーキショー東京』の見学に浜松町まで行ってきます!
これは、日本中のパティシエが技術を競い合う、洋菓子業界の展示会なんです。もちろん一般の方も入場できますよ。
そして、なんと今回も本校教師の谷藤 先生、孫 先生のお二人が見事入賞されたとのBIG NEWSが入ってきています!
なので、学生たちも朝から楽しみにしているんですよ!
多くの先輩方がつくり上げたアーティスティックな数々の作品にふれて、今後の授業に活かしていってくださいね。