2011 09/02 ふだんの授業
実習の作業は効率よく!
今日の洋菓子本科1年生は実習です。
ロールケーキとクッキーをつくっていました。


焼きあがったクッキーを冷ましている間に、ロールケーキを仕上げていました。
実際のお店でも、いろいろな作業が並行して進められることが多いもの。
先生の指示のもと、みんなで協力しあって、工程を確認。
「どうしたら効率よく作業を進められるか」を
授業のなかで反復・実践して、感覚として身につけていきます。
習うより、慣れろ。
たくさんの実習を授業に取り込んでいる東京製菓学校ならではの風景です♪
ロールケーキとクッキーをつくっていました。


焼きあがったクッキーを冷ましている間に、ロールケーキを仕上げていました。
実際のお店でも、いろいろな作業が並行して進められることが多いもの。
先生の指示のもと、みんなで協力しあって、工程を確認。
「どうしたら効率よく作業を進められるか」を
授業のなかで反復・実践して、感覚として身につけていきます。
習うより、慣れろ。
たくさんの実習を授業に取り込んでいる東京製菓学校ならではの風景です♪