実験しています|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2011 05/16  ふだんの授業
実験しています
今日の和菓子本科1年生は、小麦饅頭で実験をしています。
膨張材や砂糖、小麦粉など、和菓子の材料にもさまざまな種類があります。
決められたレシピを見てつくるだけではなく、使用する材料の特長や違いを、実際に製品をつくることを通して学んでいくのです。
IMG_0912.jpg
こちらの4つの小麦饅頭、微妙に違いがあるのがわかりますか?

和菓子本科の授業内容はこちらをご覧下さい。
- share -
ページトップへ