日本菓子協会東和会・和菓子研究会 主催の実技講習会が、6/1(日)に東京製菓学校 大講堂にて開催されました。

蒸し菓子や流し物菓子などをテーマに開催された今回の講習会にも、たくさんの方々が参加されていました。
プロの方々によるプロの方を対象とした勉強会の会場として、本校の設備を使用していただけるなんて実に光栄なことです。
日本の誇る文化でもある「和菓子」は伝統というイメージばかりが先行してしまっているかもしれませんが、実は伝統だけではなく日々進化を続けているんです。
その裏には、こうした仕事以外の場所で新たなものを吸収していこうとする、和菓子職人の方々のお菓子に対する真摯な姿勢があるんですよ。