〈東京製菓学校×日本橋三越本店〉後半戦は学生考案の和菓子&パンが登場! | イベント開催レポート|東京製菓学校の各種イベントの開催レポートをご紹介。 - 東京製菓学校 -

イベント開催レポート
東京製菓学校のイベント | 開催レポート

イベント開催レポート

2025 11/19
〈東京製菓学校×日本橋三越本店〉後半戦は学生考案の和菓子&パンが登場!

開催日時:2025年11月19日 ~ 2025年11月25日 10:00 ~ 19:30

大好評開催中の東京製菓学校×日本橋三越本店>コラボレーション企画も今日から後半戦の第2弾。本日11/19(水)からは和菓子科・パン科の学生考案オリジナル和菓子&パンが登場しています!

251119-2_edited.jpg

〈東京製菓学校×日本橋三越本店〉日本橋三越本店本館 地下1階スペース#B1
【第2弾】2025年11月19日(水)ー25日(火):和菓子科・パン科コラボ

昼間部 和菓子本科2年生からは、全9品のオリジナル和菓子がラインナップ!

wagashi_image1_edited.jpg

[秋暁]きな粉の浮島に柿の羊羹、大納言鹿の子を流し合わせて、秋の美しい朝焼け空をイメージ
[昼夜]芳ばしい松の実と黒胡麻で過ぎゆく一日をイメージ、黒豆の食感も相性抜群です
[虎斑]ふんわり食感の柚子風味浮島に大納言鹿の子たっぷりの羊羹、香り豊かな組み合わせです
[無月]優しい味わいのかぼちゃ蒸し羊羹に、柔らかく煮上げた黒豆とさつまいもを合わせました
[霜おりる]枯れ木に霜が降りる様子を黒糖の薯蕷金団で表現、中には求肥と白小豆鹿の子も
[恵]栗の甘露煮を入れた抹茶浮島と羊羹で、北海道十勝の小豆畑の風景をイメージした贅沢な一品

wagashi_image2_edited.jpg

[枯野の色]ほうじ茶香る生地に大納言・白小豆・くるみを合わせた和テイストのブラウニー
[宵の薫]芳ばしいほうじ茶とさつまいもの優しい甘み、豆のふくよかな旨味が調和したどら焼き
[招福クローバー]粗めに刻んだ枝豆の食感が楽しめる餡を包んだ、クローバーの形の焼き菓子

昼間部 パン本科2年生からは、和菓子科とのコラボ商品など「和・豆・餡」をテーマにした全6品!

pan_image3_edited.jpg

[もちもち黒豆ロール]丹波産黒豆・和菓子科のこし餡・求肥を包んだ、豆大福のような菓子パン
[深煎りきなこロール]深煎りきなこをふんだんに使用した菓子パン
[ほうじ茶マロン]ほうじ茶香るクロワッサン生地に和菓子科のこし餡、栗を入れて焼き上げました
[抹茶ずくしの黒豆デニッシュ]抹茶クロワッサン生地に、
自家製抹茶クリームと丹波産黒豆を使用
[ほうじ茶と黒豆のシュトレン]ほうじ茶風味の生地に、柚子・丹波産黒豆・栗・ホワイトチョコを
[抹茶のパネットーネ]抹茶風味の生地に、柚子・大納言鹿の子・ホワイトチョコがベストマッチ

来週11/25(火)まで期間限定でのご提供となります。未来の和菓子業界・パン業界を担う学生たちが考えた、ここだけのおいしさをぜひこの機会に味わってみてください!

mitsukoshi25.png
>>>〈東京製菓学校×日本橋三越本店〉学生考案オリジナルスイーツ&パンを販売します

- share -
ページトップへ