和菓子を楽しむイベント「手づくり和菓子教室」が開催されました | イベント開催レポート|東京製菓学校の各種イベントの開催レポートをご紹介。 - 東京製菓学校 -

イベント開催レポート
東京製菓学校のイベント | 開催レポート

イベント開催レポート

2024 06/10
和菓子を楽しむイベント「手づくり和菓子教室」が開催されました

開催日時:2024年06月08日 ~ 2024年06月08日 13:30 ~ 16:00

6/16(日)の「和菓子の日」を前に、和菓子をより一層身近に感じてもらおうと、全国和菓子協会・東京和菓子協会と東京製菓学校が主催の「手づくり和菓子教室」が6/8(土)に開催されました。

240608-2.jpg

「嘉祥の祝」を現代によみがえらせたのが「和菓子の日」です。承和15年(848年)国内で疫病が蔓延した際に、仁明天皇が6月16日に菓子や餅を神前に供え疫病の退散を祈願して、元号を「嘉祥(かじょう)」と改めたことにはじまると伝えられています。

240608-3.jpg

江戸時代には健康と招福を願う年中行事として「嘉祥の祝」は欠かせないものとなり、明治初期まで盛んな行事として行われていたようです。そんな健康招福を招くめでたい行事を楽しんでみたいと、今年も定員を大幅に上回るたくさんの応募が寄せられました!

240608-5.jpg

残念ながら参加できる人数に限りがあるため、抽選によって選ばれた主婦の方々や親子連れの和菓子ファン約200名のみなさんに、登録無形文化財"菓銘をもつ生菓子(煉切・こなし)"の製品づくりを楽しんでいただきました。

240608-4.jpg

プロの和菓子職人の方々とともに、本校和菓子科の教師陣や学生たちも参加して、グループごとの指導にあたらせてもらいました。和菓子を介してたくさんの方々と直接触れ合える貴重な時間を過ごすことができ、和菓子の持つ魅力を実感することができたようです。

240608-6.jpg

今回は布巾で絞ってつくる牡丹や、つぶ餡を包んだ清流、丸棒で花を表現するひまわりの3種類の練切を、それぞれ各2個ずつおつくりいただきました。和菓子にまつわるさまざまなお話も交えながら、和菓子に触れ、慣れ親しんでいただきました。

240608-7.jpg

6/16(日)の和菓子の日には、家族や大切な方の健康と幸せを願って、多くの方に和菓子を楽しんでいただけたら幸いです。今年もたくさんのご参加ありがとうございました!

- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ