2020 06/21
授業さながらの本格実習を体験できます
開催日時:2020年06月21日 ~ 2020年06月21日 13:00 ~ 16:40
本日もたくさんのご参加ありがとうございました!6月の体験入学・オープンキャンパス 和菓子コースでは、定番のどら焼きをアレンジした「メープルチーズどら焼き」と季節の上生菓子「額紫陽花」の2品をつくっていただいています。

時間の限られた体験実習のため、ある程度はこちらで準備をしてありますが、基本的には参加してくださったみなさんにそのすべての工程をやっていただいていますよ。

どら焼きの生地の混ぜ方や、さじで生地をすくって平鍋と呼ばれる鉄板に流して焼くのも、実際にやっていただいてます。

平鍋の温度調節の仕方や、さじやヘラといった和菓子の道具の使い方、生地の固さ調整具合、そして練切の包餡など、普段の授業の時と変わらないくらい専門的な部分まで、参加してくださったみなさんにお伝えさせていただきました。

もちろん、聞いてすぐにできるようになれるものでもありませんが、先生や学生アシスタントの技術力も少し感じてもらえたのではないでしょうか。

今回のクリームチーズとメイプル羹を合わせたどら焼きも、もちろんおいしいんですが、せっかくなので昨年の学生たちが京都・丹波で収穫してきた大納言のどら餡もご用意しました!新たな味わいと正統派の味を食べ比べてみてくださいね。
また、今回の上生菓子には、通常の餡ではなく本校和菓子科オリジナルのラムレーズン餡を包んでいます。お茶席用としては不向きではありますが、こちらも新たな和菓子の一面を感じてもらえたら嬉しいですね。

次回は来週6/28(日)に開催いたします。
今回のレシピを楽しめるラストチャンスです!
ご都合のつく方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

>>>6月コースの詳細はコチラから