さまざまなプロ用設備を使用していきます | イベント開催レポート|東京製菓学校の各種イベントの開催レポートをご紹介。 - 東京製菓学校 -

イベント開催レポート
東京製菓学校のイベント | 開催レポート

イベント開催レポート

2021 07/18
さまざまなプロ用設備を使用していきます

開催日時:2021年07月18日 ~ 2021年07月18日 13:00 ~ 16:40

梅雨も明けて日差しの強い日曜日でしたが、今日も体験入学・オープンキャンパスを実施しました。暑い中をご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!

210718-1.jpg

今月のパンコースでは、さまざまなプロ用設備を使用して、3種類のパンづくりにチャレンジしていただいています。

210718-2.jpg

今回のブルーベリーロールは、業務用ミキサーで生地をつくるところから焼き上げまで全部の工程を、フォカッチャとデニッシュは途中からという流れで行なっていきました。

というのも、本来デニッシュ等に使用する折り込み生地は、前日に仕込みをして2日かけてつくるものなんです。でも、順序は逆になってしまいますが、リバースシーターやショックフリーザーをつかって、ちゃんと生地づくりについてもお伝えしていきました。

210718-3.jpg

折り込み生地は、冷えた状態を維持したまま折り込んでいきます。そのため、パン生地の固さとバターの固さの調整が難しいんです。ちなみに、アップルパイなどにつかうパイ生地とはバターの量と折り込んでいく回数が違うんですよ。

210718-4.jpg

実習では、こんな感じで頼りになる学生のアシスタントがサポートしながら進めていきますので、パンづくり初心者の方も大歓迎ですよ!

パン屋さんも使っている秤をつかって分量を切り分ける分割の作業や、丸めと呼ばれるパン生地の表面を張らせていく作業は、どんなパンをつくる際にも必要になってくる作業です。

210718-6.jpg

なるべく少ない回数で切り分けて丸めていった方が良いのですが、それには慣れが必要です。これらは授業の中で何度も何度も練習して、身体で感覚を覚えていきますので、今はできなくても大丈夫ですので安心してくださいね。

210718-5.jpg

今回はフォカッチャを石窯で焼成していきました!焼きたてを食べてもらいたいところですが、緊急事態宣言中のため試食は中止にして、今日つくった製品をお土産としてお持ち帰りしていただいています。ご自宅で今日体験した内容を思い出しながら、ゆっくりと味わってみてくださいね。

次回は来週7/25(日)の開催です。7月中のお申し込みはもちろん、8月の体験入学・オープンキャンパスも受付中です!夏休みの予定に、ぜひ入れておいてくださいね。

たくさんのお申込みお待ちしています!

taiken2107.png

>>>7月コースの詳細&お申し込みはコチラから

- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ