校内の空調設備等の点検のために、昨日まで約2週間お休みをいただいておりましたが、体験入学・オープンキャンパスも今日から再開。今回は[洋菓子・和菓子コース]と[洋菓子・パンコース]を選んでお申込みいただいたWコース体験Dayです!
実際の職場環境と同じように、本校は開校以来ずっと学科設置が洋菓子・和菓子・パンそれぞれに分かれています。でもお菓子もパンも、どちらも魅力的で迷ってしまいますよね。そのため実際に気になる分野を体験していただくことで、学校選択・学科選択の参考にしてもらえたらと思います。
今日は[洋菓子・和菓子コース]の実習の様子をご案内します!
和菓子では寒天を流して固めたものに餡や黒蜜などを添えたあんみつを、洋菓子では白桃のショートケーキを皿盛りのデザートとして仕上げてもらいました。
正直言うと、それぞれ約90分くらいの限られた時間内での体験ですので、事前にこちらで用意しておいたものもたくさんあります。
でも、普段の授業では一切つかわないハンドミキサーをつかってスポンジをつくってもらったりと、このコースならではの新鮮さもありましたね。みなさんとっても上手に焼き上げてくれていましたよ。自分で生地からつくったスポンジでつくるショートケーキはなかなか食べる機会もないですよね。
つくりたてのおいしさとつくる楽しさを存分に味わってもらえましたか??どっちも体験して余計に迷っちゃったかもしれませんね!道具のつかい方や細かい作業のポイントなど、お菓子づくりを行なう上で欠かせないちょっとしたコツもつかんでもらえていたらと思います。
来週の8/28(木)も同じWコース体験で、8/24(日)と8/30(土)には各コースごとのじっくり体験Dayを開催予定です。コースによってはもうすでに定員に達してしまっている日もありますが、ご興味お持ちの方はぜひ参加してみてくださいね。