カタチのないところから、すべてをつくりあげていきます | イベント開催レポート|東京製菓学校の各種イベントの開催レポートをご紹介。 - 東京製菓学校 -

イベント開催レポート
東京製菓学校のイベント | 開催レポート

イベント開催レポート

2020 07/26
カタチのないところから、すべてをつくりあげていきます

開催日時:2020年07月26日 ~ 2020年07月26日 13:00 ~ 16:40

昨日に引き続き、本日も体験入学・オープンキャンパスを開催しました!

雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気でしたが、たくさんのご参加ありがとうございました。

200726-1.jpg

7月の洋菓子コースでは、太陽をイメージした甘みと酸味のバランスのとれたケーキ「ソレイユ」をつくっていただきました。

200726-2.jpg

パッションフルーツやマンゴーなどの夏らしいフルーツをつかったムースケーキですが、一番のポイントはなんといっても生地づくり。

卵白と卵黄を別々に分けて泡立てる別立てのビスキュイ生地です。

200726-3.jpg

普通お菓子屋さんなどで泡立てる時はミキサー等を使うことが多いと思いますが、今回はすべて手で泡立てていきます。

普段の授業でも、最初はホイッパーを使って手で泡立ててつくっているんですよ。

200726-4.jpg

特に卵白でメレンゲをつくる作業は慣れないと大変なんですが、手で泡立てていくことで状態の変化を感じ取りながら泡立てていくことができます。

200726-5.jpg

ここが大事なんです!

どうやって、どこまで混ぜればいいの?
お砂糖を入れるタイミングは?

ちゃんとわかってからでないとミキサーはまわせませんよね。

200726-6.jpg

また、ゴムベラの使い方や粉合わせの仕方、天板に生地を平らにのばす方法などなど...

学校だからこそ、いろんなお菓子の基礎となる部分をちゃんと教えていきます。

200726-7.jpg

卵や小麦粉、お砂糖など、カタチのないところから手順を踏んですべてをつくり上げていきますので、しっかりと達成感を感じてもらえたのではないかと思います。

200726-8.jpg

一人1台ずつ最初から最後まで仕上げてもらって、自分でつくった製品はお土産としてお持ち帰りしてもらっています。

おウチで今日のことを振り返りながら、ぜひご家族や友人と味わってくださいね。

****************************

来月8月からは各コースともにメニューを一新して開催します!

洋菓子コースは洋菓子科 田端 先生考案のマンゴーをふんだんに使ったタルトを、もちろんちゃんとタルト生地を仕込むところからつくっていただきます。

また、和菓子コースは紅茶の水羊羹と季節の上生菓子、パンコースではマルゲリータピザとパッションフルーツのクリームをつかったデニッシュ、さらに王道のパン・ド・カンパーニュを石窯で焼き上げますよ。

8月は日程もたくさんご用意していますので、ぜひ予定を合わせて東京製菓学校の体験入学・オープンキャンパスに参加してみてくださいね。

お申込みお待ちしています!!

visual_taiken_2020_08.jpg
>>>8月コースの詳細はコチラから


- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ