2019 07/23
プロ向け技術講習会「特別セミナー2019」
開催日時:2019年07月23日 ~ 2019年07月23日 10:00 ~ 16:00
東京製菓学校では、国内の製菓・製パン業界で働くプロの技術者を対象とした「特別セミナー」を毎年開催しています。
今回は製菓コースと製パンコースの2コースで、市場動向を基に本校教師陣が、本校ならではのカリキュラムで実施しました。一日限りの開催ですが、全国各地から130名以上もの方々が参加してくださいました。

製菓コースは、和菓子科 長谷川 献 先生と洋菓子科 鈴木 兼介 先生が協力タッグを結成!

今回は洋菓子と和菓子のお互いの素材や製法を取り入れた製品を計8品。

基本をふまえた上で、今話題の新しい素材を取り入れたアレンジなど、ポイントをおさえてご紹介させていただきました。

普段の授業とは違い、作業性や材料の特性などについても、より専門的に。和菓子と洋菓子のそれぞれの良い部分を活かして、新たな創作菓子を考えるヒントにしていただけると嬉しいですね。

製パンコースは、パン科 高江 直樹 先生が担当。こちらも製菓コースと同様に、食パンやフランスパンなどを通して基本の製パン法を再確認した上で、サワー種やルヴァンリキッドを用いたパンづくりまで幅広く計15品目をご紹介させていただきました。

ストレート法と中種法の比較実験や、それぞれの製法のメリット、デメリット、サワー種の新たな使い方など、学校だからこそのご提案も。今後、新たなパンづくりに活用していっていただければと思います。

毎年参加してくださる方も、今回初めて来てくださった方々も、お忙しい中をありがとうございました。これからも東京製菓学校では、製菓・製パン業界のますますの発展に、少しでも貢献していけるよう尽力していきたいと思います。