業務用設備の取り扱いについても学んでいきます|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2025 07/15  ふだんの授業
業務用設備の取り扱いについても学んでいきます

昼間部 パン本科1年生では、パンづくりに関する技術や知識とともに、オーブンやミキサーといったさまざまな業務用設備や機械の取り扱いについても学んでいってもらっています。

250715-1.jpg

今回の実習では、業務用オーブンに備え付けられている「スリップピール」をはじめてつかっていました。

250715-2.jpg

これは、フランスパンやドイツパンといったハード系のパンをオーブンに入れる際に使用するものです。この白い布の部分がスライドして、オーブンの奥からきれいにパン生地を並べることができるんです。

250715-3.jpg

特にデリケートでやわらかいパン生地に関しては、この道具をつかうことでスムーズな窯入れ作業を行なうことができます。

250715-4.jpg

これからハード系のパンもいろんな種類のものをつくっていきます。その中で何度もつかう機会があるかと思いますが、こういった道具の取り扱いについてもしっかり覚えていってくださいね。

web_pan24.PNG
>>>パン科についてはコチラから

- share -
ページトップへ