ラッピングについてもしっかり取り組んでいきます|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2025 05/09  特別授業
ラッピングについてもしっかり取り組んでいきます

昼間部 洋菓子本科2年生では、お菓子をより魅力的に演出できる「ラッピング」のテクニックについても学んでいきます。

250509-1.jpg

先日はギフトラッピングや店舗ディスプレイなど多方面で活躍されている、フロールソンリッサ 代表 宇賀神 敦子 先生にお越しいただいて、今すぐにでも活用できる実践的な授業を展開していただきました。

250509-2.jpg

おいしいお菓子をつくることはもちろん大事なことですが、販売に関する実務も同じくらいとっても大事ですよね。お菓子の包み方ひとつで、気持ちの伝わり方も変わってきます。

250509-3.jpg

商品となるお菓子の形状や、お祝いや誕生日といったイベントなど、その目的や状況に応じて、お菓子屋さんは包み方や包材も使い分けされているんですよ。

250509-5.jpg

今回使用したマドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子は、自分たちで事前に用意しておきました!

250509-4.jpg

ポイントとなる部分や基本のテクニックを、この機会にしっかりと自分のモノにして、近い将来に活かしていきましょうね。

web_yougashi24.PNG
>>>洋菓子科についてはコチラから

- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ