2025 02/06 特別授業
トップパティシエから基本の大切さを改めて教わる
先週の昼間部 洋菓子本科2年生の実技講習では、東京・板橋にある大人気パティスリー「マテリエル」のオーナーシェフ 林 正明 先生にお越しいただきました。
本校卒業生の大先輩でもある林シェフは、ワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ世界大会日本代表、クープ・デュ・モンド・ドュ・ラ・パティスリー世界大会日本代表チームキャプテンなど多数の受賞歴を持ち、東京都洋菓子協会公認指導員も務めるなど、日本を代表するパティシエのお一人として活躍されています。
授業ではお店に実際に出されている製品の中から、そのいくつかをセレクトしてイチからすべて細かい解説を加えながらつくり上げてくださいました。学生たちのためにあえて特殊な製法などは加えず、これまで学んできた基本の生地などで構成されている製品や、ジェノワーズなどの生地の切れ端などを活用した製品を用意してくださっていたんです。
自分たちがこれまで体得してきたお菓子づくりが、工夫とアイデア次第でここまで進化できるということに少なからず衝撃を受けたようです。同時に基本の大切さを改めて感じますよね。
今回は林シェフのもとでお世話になっている本校卒業生 服部 彩花 さん(右:第1部洋菓子本科2024年卒)を助手として連れて来てくださいました。身近な存在であった先輩が林シェフの動きに合わせてテキパキと動く姿に、学生たちも良い刺激を受けたようです。普段の仕事の様子なども伺うことができ、今後の参考になる貴重な時間になったことと思います。