2024 06/12 特別授業
実技講習でレジェンドOBのスペシャリテを学ぶ
先週の昼間部 洋菓子本科2年生では、東京都日野市・高幡不動駅近くにあるフランス伝統菓子の人気店「パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ」のオーナーシェフ 藤生 義治 先生にお越しいただき、実技講習の授業を行なっていました。
本校では国内外で活躍されているプロのパティシエ&パティシエールの方々にお越しいただき、それぞれのスペシャリテを教えていただく実技講習の授業も充実しているんですよ。
今回お越しいただいた藤生シェフは、本校卒業生の大先輩でもあるレジェンドOB!パリやウイーン等で修業されてきた伝統菓子をはじめ、コンフィズリー、ヴィエノワズリー、ショコラに至るまで、あらゆるお菓子に精通されている藤生シェフのスペシャリテの中から特長的な製品をピックアップして教えてくださいました。
本来そのお店に就職しない限り、知り得えることのないレシピや、藤生シェフのお菓子に対する姿勢や考え方などを体感できる本当に貴重な機会ですよね。
今回も藤生シェフのもとでお世話になっている卒業生の先輩 齋藤 叔悠葵 さん(第1部洋菓子本科2020年卒)を一緒に助手として連れてきてくれました。年の近い先輩が藤生シェフの右腕としてテキパキと動く姿から、未来のジブンのイメージを持つこともできたかな?
製法やお菓子に対する考え方だけにとどまらず、現場でのエピソードや日々の仕事の様子など、学生たちが今一番知りたい内容をいろいろとお話してくださいました。そういったお話を直接伺える機会は本当に貴重な時間ですよね。