伝統的な製品から、最先端の高度なテクニックまで|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2022 06/17  ふだんの授業
伝統的な製品から、最先端の高度なテクニックまで

今やパティシエ&パティシエールに求められる技術と知識は、非常に幅広く多岐にわたります。

220617-2.jpg

伝統的な製品から、日本独自のもの、最先端の高度なテクニックまで。プロの現場では、どんな状況でも対応できるチカラ=即戦力が求められます。

220617-6.jpg

だからこそ2年間専門的に学んでいく洋菓子科では、洋菓子に関わるものについてはすべて授業の中に盛り込んで実習していきます。

220617-1.jpg

今月の昼間部 洋菓子本科2年生では、ショーケースを彩る生菓子や焼き菓子を中心に、工程の多い特長のある製品づくりを行なっています。

220617-4.jpg

「つくったことがある」「知っている」というアドバンテージは、卒業後に必ず活きてくるはずです。

220617-3.jpg

その時のために、今できること、経験できることは一つでも多くこなし、それぞれが自分の中にたくさんのスキルを蓄えていってください。

- share -
ページトップへ