2020 01/29 ふだんの授業
とにかくたくさんつくってみる
洋菓子本科1年生では、パティシエになるために必要不可欠な生地づくりにしっかりと取り組んでいきます。

この日取り組んでいたのは、イチゴをつかったムースケーキと、パンのように生地を発酵させてつくるカップケーキです。

どこか懐かしい感じのする製品ではありますが、古典菓子にはさまざまなノウハウが詰め込まれています。
なぜこの配合なのか、どうしたらもっと食感を軽くできるだろうか、といった実験のようなこともこれまでに行なってきたんですよ。

いろいろと試しながら、とにかくたくさんつくってみる。
それを経験していくことで、本当の意味で「わかる」という実感につながっていくんです。

どんな状況でも対応できる力を身につけるために。
みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!

この日取り組んでいたのは、イチゴをつかったムースケーキと、パンのように生地を発酵させてつくるカップケーキです。

どこか懐かしい感じのする製品ではありますが、古典菓子にはさまざまなノウハウが詰め込まれています。
なぜこの配合なのか、どうしたらもっと食感を軽くできるだろうか、といった実験のようなこともこれまでに行なってきたんですよ。

いろいろと試しながら、とにかくたくさんつくってみる。
それを経験していくことで、本当の意味で「わかる」という実感につながっていくんです。

どんな状況でも対応できる力を身につけるために。
みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!