2019 10/11 特別授業
お互いを高め合う「交流授業」
先輩が後輩に仕事を教えて育てていく。
これはどの職場でも同じこと。
当然パン業界においても、自分の技術&知識だけでなく、教える力も必要になってきます。

そこで、パン本科では1年生と2年生をMIXして実習をする「交流授業」を取り入れています。

先輩は後輩に教えていく中で、どのように伝えればより理解してもらえるのかを知ることができ、後輩は教わっていく中で将来自分がその立場になった時の対処法を学んでいきます。

1学期はバターロールの実習を行ないましたが、今回はさらにバリエーションを増やして、あんぱん、メロンパン、コルネといった代表的な菓子パンを題材に取り組んでいきました。

もうすっかり打ち解け合っている様子ですね。(^v^)
学生のうちに、まわりとの接し方や伝達方法など、しっかりとコミュニケーション能力を磨いておきましょう!
これはどの職場でも同じこと。
当然パン業界においても、自分の技術&知識だけでなく、教える力も必要になってきます。

そこで、パン本科では1年生と2年生をMIXして実習をする「交流授業」を取り入れています。

先輩は後輩に教えていく中で、どのように伝えればより理解してもらえるのかを知ることができ、後輩は教わっていく中で将来自分がその立場になった時の対処法を学んでいきます。

1学期はバターロールの実習を行ないましたが、今回はさらにバリエーションを増やして、あんぱん、メロンパン、コルネといった代表的な菓子パンを題材に取り組んでいきました。

もうすっかり打ち解け合っている様子ですね。(^v^)
学生のうちに、まわりとの接し方や伝達方法など、しっかりとコミュニケーション能力を磨いておきましょう!