より多くの方々に喜んでもらうために|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2019 09/25  ふだんの授業
より多くの方々に喜んでもらうために
国際化、情報化が進み、たくさんの国々の食文化が交錯する時代にあって、実は和菓子もさまざまな進化を遂げています。

特に洋菓子のテイストや素材を組み合わせた和菓子は、今や当たり前のものとして定着していますよね。

190924-1.jpg

本校和菓子科ではヌーヴェル和菓子と呼んでいる、さまざまな洋風仕立て和菓子を授業に取り入れています。

190924-2.jpg

今回は和菓子本科2年生で、さつまいもとパイ生地を用いた製品「小倉芋」をつくっていました!

190924-3.jpg

より多くの方々に喜んでもらうために。
新しいお菓子づくりに、終わりはありません。

190924-4.jpg

変わらぬ味を守ることも大切、新しい視点からのお菓子づくりも大切なんです。
- share -
ページトップへ