チョコレートにも取り組んでいきます|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2018 11/26  ふだんの授業
チョコレートにも取り組んでいきます
夜間部 洋菓子専科2年生においても、昼間部と同様に高度なテクニックにも挑戦していきます。

181126-11.jpg

中でも知識と経験値が必要とされる「チョコレート」の授業は、約1ヶ月もの期間を充てて基本から応用までトータルに学んでいきます。

まずはアーモンドをチョコレートでコーティングしていくアマンドショコラからスタート。

181126-12.jpg

今回はアーモンドを空焼きしてアメがけしていくところから。

ボンボン・ショコラのセンター部分に使用するガナッシュやプラリネなど、基本的にはつくれるものに関してはすべて手掛けていきます。

181126-13.jpg

夜間部の授業では約30種類の製品を手がけていきますよ。

パティシエの仕事として関わってくる領域に関しては、しっかりとカバーしていきます。
- share -
ページトップへ