フランスの伝統的なウエディングケーキ|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2017 11/08  ふだんの授業
フランスの伝統的なウエディングケーキ
洋菓子科2年生では、フランスの伝統的なウエディングケーキ「クロカンブッシュ」にも取り組んでいきます。

171107-11.jpg

アメ細工やヌガー、同じ大きさのプチシューや細かいパイピングの仕上げなど、これまで学んできたさまざまな技術が合わさって出来る集大成のような作品です。

171107-12.jpg

あまりケーキ屋さん等で見ることはないかもしれませんが、本校ではヌガー細工も実践していきます。

171107-13.jpg

ヌガーとは、カラメル状にしたお砂糖にアーモンドを混ぜ合わせたものです。熱くやわらかいうちに作業をしないと、あっという間に冷えて固まってしまうので難しいんですよ。

171107-15.jpg

グループごとに、個性溢れる作品が次々と出来上がってきていました!

171107-14.jpg

しばらくは校内に展示していますので、授業見学の際にはぜひじっくりとご覧になってください。
- share -
ページトップへ