季節の移り変わりも感じ取りながら|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2016 09/12  ふだんの授業
季節の移り変わりも感じ取りながら
和菓子づくりのプロに求められるのは技術だけではなく、季節感や美しさを感じるセンスも必要です。

そのため和菓子本科1年生では、日本ならではの季節の移ろいにも意識を向けながら、お菓子づくりに取り組んでいます。

160912-2.jpg

ところで、秋の七草ってわかりますか?

桔梗(ききょう)、女郎花(おみなえし)、河原撫子(かわらなでしこ)、藤袴(ふじばかま)、葛(くず)、萩(はぎ)、薄(すすき)の7つが秋の七草です。

160912-1.jpg

今回はその中から、「萩」をテーマに雪平生地と羊羹で形づくったお菓子「こぼれ萩」をつくっていました。

上に散らした新引粉で、萩の花が風になびいて散りゆく様を表現しているんですよ。

情景が目に浮かんできませんか?

普段の生活の中では、季節の移り変わりがわかりにくくなってきてしまっていますが、こうしてお菓子を通して旬を感じられるのも、和菓子の魅力のひとつですよね。
- share -

学科・コース

入学について

就職・仕事

学校を見る・知る

その他コンテンツ

資料請求

お問い合わせ

学校法人 東京綜合食品学園|専門学校 東京製菓学校
ページトップへ