2015 12/11 ふだんの授業
パン酵母からつくっていきます!
今日のパン本科1年生の実習は、レーズンを利用してつくったパン酵母で製品まで仕上げていきます。
パン酵母と聞くとあまりなじみがないかもしれませんが、一般的に天然酵母と呼ばれている自家培養酵母のことです。
パン屋さんでも自分のお店の特長の一つとして、酵母からこだわってパンづくりをしているお店もありますよね。
温度管理やpH管理、生地の扱い方など難しい部分も多々ありますが、市販されている酵母とはまた違った、独特の香りや味わいを生み出すことができます。
今回は定番の「イギリス食パン」や「パン・ド・カンパーニュ」、「クロワッサン」、クリスマス製品として日本でも定着しつつある「パネトーネ」や「クグロフ」、「パンドーロ」など、たくさんの種類のパンに自分たちでつくった酵母を用いています。
さらに、今日はいつもと違うメーカーのオーブンや石窯など、さまざまな設備もフルに使って実習しています!
長かった2学期も来週で終わりということもあって、今日は今まで以上に盛り沢山の実習でした!
今日のパンの出来はどうだったかな??
バッチリだったようですね!!(^ー^)v
パン酵母と聞くとあまりなじみがないかもしれませんが、一般的に天然酵母と呼ばれている自家培養酵母のことです。
パン屋さんでも自分のお店の特長の一つとして、酵母からこだわってパンづくりをしているお店もありますよね。
温度管理やpH管理、生地の扱い方など難しい部分も多々ありますが、市販されている酵母とはまた違った、独特の香りや味わいを生み出すことができます。
今回は定番の「イギリス食パン」や「パン・ド・カンパーニュ」、「クロワッサン」、クリスマス製品として日本でも定着しつつある「パネトーネ」や「クグロフ」、「パンドーロ」など、たくさんの種類のパンに自分たちでつくった酵母を用いています。
さらに、今日はいつもと違うメーカーのオーブンや石窯など、さまざまな設備もフルに使って実習しています!
長かった2学期も来週で終わりということもあって、今日は今まで以上に盛り沢山の実習でした!
今日のパンの出来はどうだったかな??
バッチリだったようですね!!(^ー^)v