今日の和菓子本科1年生では、上生菓子などで細やかな細工を施す際に使用していく、自分専用の道具をそれぞれにつくっていました。

細工ベラや丸棒、細工針などの道具は、どこかで売っているものではないんです。
竹などを削り出して、表面をなめらかに仕上げていったりして、学生たちが
自分たちでつくっていくんですよ!
今はまだよくわからないままに先生の言う通りにつくっているかも知れませんが、これから徐々に少しずつ自分の手にあった自分の相棒ともいえる存在となっていってくれるはずです。
自分に合わせて、自分でつくっていくからこそ、道具に対する愛着もわいてきますよね。
大切に、自分と一緒に育てていってくださいね!