2011 12/06 ふだんの授業
石窯です!
今日のパン本科は石窯も使って、なんと7種類も同時につくっているんです!
クリスマス製品でもあるパネトーネやクロワッサンなど、大忙しなんです(@_@;
石窯では「胚芽のカンパーニュ」を焼成していました。
今回はクープが特徴的なカンパーニュなので、みんなちょっと手こずっていたみたいです。

カンパーニュの裏を叩いて、焼き上がりを音でも確認しています。
出来上がりはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓

じゃじゃーん!(^o^)
カンパーニュ以上に岩村くんの顔がビシッとキマッてますね!
石窯のコラムを掲載しました!
[コラム]石窯の魅力<<<こちらもぜひご覧ください。
クリスマス製品でもあるパネトーネやクロワッサンなど、大忙しなんです(@_@;
石窯では「胚芽のカンパーニュ」を焼成していました。
今回はクープが特徴的なカンパーニュなので、みんなちょっと手こずっていたみたいです。

カンパーニュの裏を叩いて、焼き上がりを音でも確認しています。
出来上がりはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓

じゃじゃーん!(^o^)
カンパーニュ以上に岩村くんの顔がビシッとキマッてますね!
石窯のコラムを掲載しました!
[コラム]石窯の魅力<<<こちらもぜひご覧ください。