考えてつくる|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2011 06/08  ふだんの授業
考えてつくる
和菓子本科2年生は今日も実習です。
今つくっているのは、「夕月」というお菓子です。
浮島という生地の間に抹茶の層があって、外側は羊羹で包んであります。
R0030267.jpg R0030270.jpg
同じ品質のものをたくさんつくるには、技術と経験が必要です。
1年生の時と同じ授業時間の中で、よりたくさんの製品を正確につくれるように、みんなで考えながら協力し合って実習しています。
- share -
ページトップへ