パスティヤージュ|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2011 02/07  ふだんの授業
パスティヤージュ
洋菓子本科2年生では、パスティヤージュの授業をしています。
パスティヤージュとは、粉糖やゼラチンなどでつくるペースト状の生地で、乾燥するとカチカチに固まって壊れにくく、大きな工芸菓子やウエディングケーキの飾り付けなどにも使われているものです。
R0019922.jpg
今、ひとり一台ずつ「教会」をつくっています。
実はこれ、今年の実技テストの課題の一つなんです。
みんながんばってね!
- share -
ページトップへ