2013 02/18
ベーカリー 明治堂 [東京都北区]
今回ご紹介させていただくのは、「ベーカリー 明治堂」さんです。
JR・都電「王子駅」北口より徒歩3分、東京メトロ南北線「王子駅」からは徒歩2分の場所にあります。
賑やかな駅前から少し路地に入ったところにある、赤い外観が印象的な建物が目印です。

創業は明治22年!その頃、東京ではパン屋さんがまだ10軒くらいしかなかったそうです。
王子でパン屋さんといえはココ!というくらいの老舗のパン屋さんなんです。

明るい店内には、食パンはもちろんですが、ハード系のパン、デニッシュ、焼き込み調理パン、サンドウィッチなど、160種類もの幅広い豊富な品揃え。価格もリーズナブルで、年齢を問わず幅広いお客様に人気のあるパン屋さんです。

「ユニークさだけではなく、素朴でおいしいパンを増やしたい」と語ってくださったのは4代目のご主人。使用している小麦粉は、北海道産をはじめ、カナダ、オーストラリア、フランス、イタリア産など、パン生地に合わせてブレンドしているそうです。

オリジナルパンのアイデアには定評があり、すぐに売切れてしまうパンも多いようです。
中には、曜日限定や季節限定のパンも。より種類を多く、焼く個数を少なくする理由からだそうです。

現在は4名の卒業生がお世話になっています。
新人が考えた製品でも、イイものは店頭に並べてもらえることがあるんですよ。
売り場と直結した工場からお客様の反応を見ることができるのも大きな励みになるようです。

2階に併設されたカフェでは、軽食やサンドウィッチセットも楽しめます。
モーニングやランチ、さらにはディナーもやっているそうです。
パンはもちろんですが、お料理もオススメですよ。
[Shop Data]
ベーカリー 明治堂
住所:東京都北区王子1-14-8
TEL:03-3919-1917
営業時間:6:30-20:30
定休日:日曜
(2Fカフェ)
TEL:03-3913-4662
営業時間:9:00-19:00
定休日:日曜、祝祭日
JR・都電「王子駅」北口より徒歩3分、東京メトロ南北線「王子駅」からは徒歩2分の場所にあります。
賑やかな駅前から少し路地に入ったところにある、赤い外観が印象的な建物が目印です。

創業は明治22年!その頃、東京ではパン屋さんがまだ10軒くらいしかなかったそうです。
王子でパン屋さんといえはココ!というくらいの老舗のパン屋さんなんです。

明るい店内には、食パンはもちろんですが、ハード系のパン、デニッシュ、焼き込み調理パン、サンドウィッチなど、160種類もの幅広い豊富な品揃え。価格もリーズナブルで、年齢を問わず幅広いお客様に人気のあるパン屋さんです。


「ユニークさだけではなく、素朴でおいしいパンを増やしたい」と語ってくださったのは4代目のご主人。使用している小麦粉は、北海道産をはじめ、カナダ、オーストラリア、フランス、イタリア産など、パン生地に合わせてブレンドしているそうです。

オリジナルパンのアイデアには定評があり、すぐに売切れてしまうパンも多いようです。
中には、曜日限定や季節限定のパンも。より種類を多く、焼く個数を少なくする理由からだそうです。

現在は4名の卒業生がお世話になっています。
新人が考えた製品でも、イイものは店頭に並べてもらえることがあるんですよ。
売り場と直結した工場からお客様の反応を見ることができるのも大きな励みになるようです。

2階に併設されたカフェでは、軽食やサンドウィッチセットも楽しめます。
モーニングやランチ、さらにはディナーもやっているそうです。
パンはもちろんですが、お料理もオススメですよ。
[Shop Data]
ベーカリー 明治堂
住所:東京都北区王子1-14-8
TEL:03-3919-1917
営業時間:6:30-20:30
定休日:日曜
(2Fカフェ)
TEL:03-3913-4662
営業時間:9:00-19:00
定休日:日曜、祝祭日