2025 10/06 特別授業
「書道」の授業も行なっています
昼間部 和菓子本科の授業では、さまざまな和の文化に触れ、その背景を理解しておくことも大切であると考え、さまざまな授業も展開しています。
今日の午後は2年生が書道家・篆刻(てんこく)家であり書道の講師等もされている高野 佑介 先生にお越しいただいて「書道」の授業を行なっていました。
平常心と集中力が養われる「書道」。和菓子屋さんにおいては店内装飾や商品札、熨斗紙を書いたりすることもありますよね。
基本となる技法 とめ・はね・はらいの練習から、お菓子の名前や実際に書くことが多そうな言葉を中心に学んでいきました。
近い将来に直接関わってくるであろう内容なだけに、やっぱりみんな興味津々の様子で、先生のお手本を食い入るように見入っていました。
しっかりと自分のモノにして、将来に役立てていってくださいね。