2019 04/10 特別授業
ドイツの食文化も学ぶ
昼間部では2年生になると、外来講師陣による授業も豊富に展開しています。

パン本科2年生では、静岡県伊豆の国市にあるドイツパンの専門店「ベッカライ ダンケ」より 杉山 大一 先生にお越しいただいて、ドイツパンの実技講習を行なっていました。

実は本校OBでもある 杉山 先生。これまでもドイツパンは授業の中でつくってきましたが、今回はより深く専門的に。

さまざまな種類のあるドイツパン。
それぞれのおいしい食べ方についても教えていただきました。

パン本科2年生では、来月5月に実際にクラス全員でドイツに行っての研修旅行が控えています。

ドイツのパン屋さんのことや、ドイツでのパンの食べ方や特徴、チーズやソーセージなども含めてドイツの食文化についても、杉山 先生の経験談も交えていろいろなことを教えていただきましたよ。

パン本科2年生では、静岡県伊豆の国市にあるドイツパンの専門店「ベッカライ ダンケ」より 杉山 大一 先生にお越しいただいて、ドイツパンの実技講習を行なっていました。

実は本校OBでもある 杉山 先生。これまでもドイツパンは授業の中でつくってきましたが、今回はより深く専門的に。

さまざまな種類のあるドイツパン。
それぞれのおいしい食べ方についても教えていただきました。

パン本科2年生では、来月5月に実際にクラス全員でドイツに行っての研修旅行が控えています。

ドイツのパン屋さんのことや、ドイツでのパンの食べ方や特徴、チーズやソーセージなども含めてドイツの食文化についても、杉山 先生の経験談も交えていろいろなことを教えていただきましたよ。