2017 10/19 特別授業
フランス人客員教師による特別授業!
今年もフランス・ストラスブールより、客員教師の先生方が来日されています!
本校では、日本にいるフランス人の方ではなく、本校の授業のためだけに本場フランスから先生方にお越しいただき、昼間部・夜間部の両方で特別授業を行なっているんですよ。

パン科2年生の授業を担当していただくのは、昨年に引き続き ジャン・クロード=ユント・ヴュルツ 先生。

「同じ材料を使っているのに、なんでこんなに違うんだろう?」って思う位、ユント先生のパンはおいしいんですよ!

そのおいしさのヒントを、ぜひ学生たちには感じ取ってもらいたいですね。

そして、洋菓子科2年生の授業を担当していただくのは、今年から新任の ジメールマン・ローラン先生です。

ミルフィーユなどの伝統的な製品から、アントルメ・グラッセ、さらにはボンボン・ショコラまで。
本校の学生たちのために、たくさんのレシピを用意してきてくださったそうなので、明日以降の授業も本当に楽しみです!

日本にいながら、本場フランスの息吹を感じられる。
そんな貴重な機会です。

ぜひ積極的に、先生方から多くのことを学んでくださいね!
本校では、日本にいるフランス人の方ではなく、本校の授業のためだけに本場フランスから先生方にお越しいただき、昼間部・夜間部の両方で特別授業を行なっているんですよ。

パン科2年生の授業を担当していただくのは、昨年に引き続き ジャン・クロード=ユント・ヴュルツ 先生。


「同じ材料を使っているのに、なんでこんなに違うんだろう?」って思う位、ユント先生のパンはおいしいんですよ!


そのおいしさのヒントを、ぜひ学生たちには感じ取ってもらいたいですね。

そして、洋菓子科2年生の授業を担当していただくのは、今年から新任の ジメールマン・ローラン先生です。

ミルフィーユなどの伝統的な製品から、アントルメ・グラッセ、さらにはボンボン・ショコラまで。
本校の学生たちのために、たくさんのレシピを用意してきてくださったそうなので、明日以降の授業も本当に楽しみです!

日本にいながら、本場フランスの息吹を感じられる。
そんな貴重な機会です。

ぜひ積極的に、先生方から多くのことを学んでくださいね!